2011年12月30日金曜日

2011.12

今年〆ましょうか?
ピッピの靴は自分で購入したので買っていただかなくて結構です!!!!!!!!!!!!!!!!!


美術館

長谷川等伯と狩野派

長谷川派と狩野派の対比の展示、よかった。
時代背景もそこそこに、画壇どうしのバチバチ感、権力争いの痕跡とか
それに互いによきライバルであったことが丁寧に紹介されていておもしろかった。

牧谿、は等伯が大いに影響を受けた中国の画家ですが、
その彼の水墨画は、おくゆきとその場所の空気感まで漂っていて、
観ていると(そこは室内なのに)からだがひんやりしてくるようだった。

等伯の水墨画は強い輪郭を持たずに光と影でまとまっている。
それでか、濡れているだとか風がふいているだとか
その情景がそのままそこにあるように錯覚する。



一方、狩野派の優美で端麗な絵画をうっとり見てると
華やかだったり、エヘン!だったり、そういういい気分になる。
そこに素晴らしい絵画があるというだけで、偉くなったように
勘違いさせてしまうほど魅力的だ。



素敵でした、あとちらほら展示してあった器もよかった。
鮮やかな古九谷がみれてハッピー!



トゥールーズ=ロートレック展

すっごい量のリトグラフ。
三菱一号館美術館の展示室内すべてがぎゅうぎゅうでした。


そして季節ゆえの場所柄もあってかアベック多かった。
羨ましい、わたしも恋人いたら一緒にみにきたんだと思った。



でもイルミネーションとヒトゴミにそんなに興味ないから、
恋人いたら宮本三郎記念美術館でゆったりアラーキー見て、
帰りに近所の蕎麦屋でイッパイひっかけてツタヤで邦画借りて帰りたい。
洋画は字幕みる必要あるから集中力ないとみれなくて
だからひとりでみないといけない。



松井冬子展 世界中の子と友達になれる

松井冬子さん個展のこんな大きな規模はわたしははじめてで、すごくよかった。
うっすらと光沢がある絹本着色の作品群は深く遠く、立体的にみえた。



彼女が絹本着色の作品にとりかかったきっかけが等伯というのは知らなかった。
ブルータスのコビケン特集でやってほしかったなあ、
等伯作品そんなに観たことないし。



絹本着色は部分のスケッチやその構図、試行錯誤を繰り返す。
修正が難しいのでその過程に時間を費やし費やし、ついに本作へとりかかる。
そういった点の詳細も展示されていてよかったな。
アートって感性だけじゃなくて努力だし、執念だとおもう。

それと多くの作品のテーマがとっぷりと暗く卑屈で内省的であり、
展示会場には孤独が常に付きまとう。
観る者の覚悟も要する展示だったと思う。こんなつらいのって。



コビケンは生きている。

コビケン♡高橋コレクション... 見逃しそうだった、危ない。
展示品は有名なものばかり、会田誠に山口晃、小谷元彦、鴻池朋子・・
何度も目にしたものでも「コビケン」括りの愉しい解説と
ひろびろとしたタブロイドギャラリー、よかったー。

九相圖はよかったなあ、となりの絵では鼻息フンフンならして
つながれている馬バイクが、どんどん朽ちてゆく様子。
あまり見ない暗い色彩も(個人的には)珍しく、嬉しかった。
みんなだいすき、ミヅマな作品多めですね。



重森三玲 北斗七星の庭 展

重森三玲の庭園て、京都の東福寺でしかみたことない。
個人の庭園から学園の庭園(それも庭園と括るのか)まで様々な展示。
再現されていたのは東福寺の北斗七星と小市松。素敵です。

多才であったようで、筆や茶室の設計もまた秀逸。知らなかったー

ほんとうによい空間だったなー。
ワタリウムの会場構成っていつもちょうどよくて、
物足りないことなく逆にもてあますことなく楽しめておなかいっぱいになる。
読み物が続いた〆に映像で、展示振り返りつつ浸れます。
あと会場音楽が細野晴臣、エキゾチックでそそる音。よかった!



殿様も犬も旅した 広重・東海道五拾三次-保永堂版・隷書版を中心に-

広重の東海道なんて有名で、もう至る所で目にしているかと思いますが
この展示は初版と二版を隣においたり、隷書版の作品とあわせてその地の風景を想像できる展示。

まあでもこの密度と濃度と・・で鑑賞時間が結構かかる。
わたしが行ったときはすっごい混んでて、じっくり見ようにも
前から後ろから押されて見れなかった、それでも2時間弱くらいかかってる。
隷書版観たことなかったからじっくり観たからなのかな、
とにかく鑑賞時間はひとによるだろうけど、濃ゆい展示で疲労困憊必須。

東海道のみに重きをおいていているので、浮世絵にさほど興味はなくとも楽しめる気がする。
解説も一枚一枚ていねいでわかりやすく親しみやすかったのも楽しくて、見る読む満喫できた。

2011年12月26日月曜日

レスリング天皇杯 最終日観戦












女子レスリング観戦にいってきました。
天皇杯ですが、無料で入れるうえに望遠レンズでない限り撮影自由です。

吉田沙保里ちゃんがほんとうにかっこうよかった。
凛々しい目やしゅっと締まったからだが美しく、テレビでみるよりずっと
華奢なのに強くてかっこうよい。憧れの女性だ。

2011年12月11日日曜日

Make:

メイクにいってきました。































友人が出店していたのですが、
なんか楽しそうとゆうよりぐったりしていてお疲れ様・・と思った。
あとこどもがわりと多くて、かわいかった。こどもうむために努力したいけど報われなさそう。