2013年2月10日日曜日

熊本、大分、福岡

熊本、大分、福岡を1泊2日で満喫してきました。



早朝5時半に羽田で待ち合わせ、空弁を購入して搭乗。佐藤水産の海鮮弁当にしました、ルイベ漬け入りのものを選んだ。



熊本の空港までは2時間程度。弁当食べて、読書してたら着いた。木のルーパーが特徴の空港。
新しいのかな?木の香りがふわっとした。空港を出ると青空。寒いけど気持ちよい空気。




九州横断バスで阿蘇西まで。事前予約制です、この日は平日だったのもあってか貸切でした。
阿蘇に入ってからは、高度があがるにつれてどんどん霜が濃くなる。




九州横断バスの阿蘇西停留所はロープウエイ乗り場。
ロープウエイに乗ってカルデラを目指す途中、細氷が見えた。空気がキラキラ、とっても綺麗。




カルデラ。風向きのせいか、噴煙がひどくて咳きこむし、とにかく前が見えない、勿論カルデラも見えない、、
し、それ以前に寒すぎて動けない。
ロープウエイで登った先はその日マイナス10度以下。



10分弱程度しか外にいなかったのだけど震えは止まらず。監視員の爺さんに「最悪な日にきたな!」と言われた。なるほど、春がいいそうです。




九州横断バスで湯布院へ。阿蘇西からは3時間くらい。





バス旅、呑気で楽しかった。景色を楽しみつつお酒飲んだり。しかし自分で運転は無理だわ、山道のぐねぐねが厳しすぎる。



湯布院は雪。




金鱗湖近くの蕎麦屋へ向かう。鴨せいろ。鴨汁は醤油の味がぎゅっと濃くて美味しかった。



金鱗湖へ。湯気がたってて幻想的。寒いけど!



雪はこんこんと振り続ける。風はないけど寒い、、ので散策は諦めて宿へ。
草庵秋桜に宿泊しました。こじんまりとしたかわいいお宿。食事が美味しいとガイドブックで読んだので楽しみ。





とりあえず風呂!雪見風呂です、美しいですね〜〜〜。
お湯は無色で無臭。湯かげんがちょうどよく、ずっとはいってられる感じ。気持よかった。






そして食事。懐石料理はどれも品よく美しく、とっても美味しい。特に感動したのは蕪のグラタン。
みずみずしい蕪とモッツァレラ、ミルクの味が濃く、けどさらりとしたホワイトソースが絶品。
ホワイトソースにおろした蕪をまぜているのだけど、牛乳の味が薄まるどころかしっかり感じられるのだ。もっと食べたい。

当日の雪をみたてた飾りと、それに連なる模様の器に盛られたお刺身。かわいい。
九州で食べるイカはねっちりしたものが多いのかな?前回博多で食べたのもこんな食感だった。



6時起きで朝風呂。



朝食も豪華。地産地消がコンセプトな宿らしく、コメ・卵・野菜などは由布院産らしい。
新鮮な食材はやっぱり美味しいのだな〜〜。夕食の鍋でも食べた椎茸、朝は甘く煮たもの。好物です。



食後もお部屋でゆったり過ごしてチェックアウト。この日は晴れました。





再び金鱗湖へお散歩。由布院は瓦屋根が多かった。




鳥も喜ぶお天気。一泊の滞在で晴れと雪の景観が楽しめるなんて幸運ですね。





かわいい外観のお店やギャラリー。おみやげ通りの散策が楽しいです。



飛び出し禁止。




タクシーで泰葉へ。青湯へ日帰り入浴。男女別の内湯は500円でした。
ぬるっとしたお湯で、肌がしっとり。ひざやかかとなど固くこわばった肌もやわらかくなってしまいました、、
熱くてゆっくりつかるのは無理なのだけど、少しの入浴でみるみる肌が変わって感動!!!




駅まで戻り、肉屋でメンチカツ購入。食べながら散歩です、豊後牛がみちっと詰まって激うまい。




川沿いをポコポコ歩く。天気が良いと散歩が楽しい、気持ちいい。友達は歌いながら歩いてました、、




特急で博多へ。酒屋で栓抜きを50円で買って、車内でビール。栓抜きは鍵のキーホルダーにつけた。これでいつでも瓶ビール飲める。。





夕食は博多の岩戸屋で水炊き、家みたいなお店です。座敷でのんびり。
鶏つくねがムチッとうまい。透明なスープも鶏の脂が浮いててすごくうまい〜〜〜。〆のラーメンまで完食。


九州3県ドドドと移動した旅。楽しかったです。



0 件のコメント:

コメントを投稿