2011年9月26日月曜日

2011.09

夏の余韻を帯びて今月も遠出が多かったのでひとり行動すくなめ



美術館



荒木経惟展 「彼岸」
2回いけた、表参道はよいですねイきやすい。
シャッターを切る=殺人、みたいな印象・・・アラーキーの
写真は血糊みたいなねっとり感がすきです。


棚田康司展 「○と一」
棚田さんの作品はほんとうによくて、好みなのですが、
例えばそのうつろな目、だれた態度、愛らしい体躯なんてのがそうなのに
スパイラルで展示された彼女たちのそのきらきらとした眼光ときたら。驚いた。
いいですね!

彫刻に生が宿ったような印象で、ああなんか環境が変わったのかな
とか。野暮な想像をしつつよかった。


Geometry of Light
アリソン・ショッツのインスタレーション。
数学とか物理とかが連想される。あのかたちや構造、光の屈折とか・・
一見ロマンチックなんだけど
冷静で計算されたような緊張感があってすごくよかった。


江戸のパワースポット
江戸時代のパワースポット、ご利益があるとされる名所の浮世絵展です。
パワースポットでくくった展示、よいですね、
豊国の大山夜雨の雨の描写が格好良かった。
錦絵ばかりみているので、紅絵や漆絵なんかもじっくりみてみたいなあ。


メタボリズムの未来都市展
メタボリズムの思想や代表的な建築家の作品をざっくりと知れるよい展示でした。

建築の展示って、当然、写真や模型が中心になってしまう。
外観の写真ならまだしも、模型や図面では
私はそのスケールがなかなか想像できないんだけど、
この展示では映像を効果的に用いていたのでより楽しめました。
あと川添登のインタビューおもしろかったです。
そういえばインタビュー多めだった、嬉しいですね。

それにしても、1960年代の高度経済成長当時の高揚感は、
本やこうした展示でしか感じることはできないけれど
やっぱりすごいなー。
ドラマチックでエネルギーに満ちている。
都市計画としては破天荒すぎるプランを国際的に発表してしまうあのパワー。
勢いに満ちたニッポンって、いまだと想像つかない。


あと森美のギャラリーでやってたのよかった!
ツァンキンワーさんだって。

2011年9月13日火曜日

江ノ島

はあ残暑・・



江ノ島へ行ってきました。



竜宮城みたいな悪趣味な駅。
観光地っぽくていいですね、行楽日和でアゲアゲですね。





穴場スポット、船場越しの江ノ島を見つつ目指すは



江ノ島水族館、えのすいと略すらしいのでみなさん、
ここからはえのすいと言っていこうと思います。















くらげの内蔵っぽさのよさ・・
イルカショーなんかもみたのですが、ひとだらけで写真はとれなかった。
えのすいいいよーー!すっごいたのしいよーー!




海沿いを徒歩しながら江ノ島へ向かう。




徒歩はよい。





江ノ島の反対側をもくもくと目指す。





Oh...... Japanese Sunset Beach....................

と、これをみにきたのです。
ちょっとすごくて、空の濃淡の色合いの美しさが。

まえに松涛でみた牛島さんの展示で、
富士だけは描くまいとおもっていたけど晩年描いちゃったみたいのあったの
おもいだした。
ほんとうに虜になる。
きれいだ。




紺色が深くなってすたっと夜がおちてくると
夜景がきれいでロマンチックですね。


みなさんはデートでいけばよいと思いますよ。

水戸

水戸に旅タグつけるには近すぎる。


わたしは水戸へ行きました、
残暑厳しい秋口です。





とほとほ。途中の青空市場で米茄子を100円で買う。




水戸芸術館。
磯崎新設計、近頃は地震の際によくテレビに出ていましたね。



地震後しばらくは閉めていたようですが、
再開は過去に水戸芸術館であった展示の総集編。
クリスト&ジャンヌクロードや山口晃、奈良美智、川島秀明・・
本城直季の写真もあった。
見慣れた、すきな作品をゆっくり眺めてたらほっと落ち着いてうとうとしてくる。
〆が高木正勝の映像と音楽。超個人的懐古、すうっとしたいい時間だった。

そして新発見も。
ハスラー・アキラの絵、かわいかったです。アッーとして。

あと鈴木康広さんの字がかわいらしかった。



さわやかタクシーで偕楽園へ移動。







偕楽園は日本三名園のひとつ。
ほかの後楽園や兼六園は入園料がかかりますが、ここは無料です。

まだ震災の影響ですべてが開放されているわけではなく、
それに燈籠がたおれていたり地面が歪んでいたりする。
奥の方は大きな地割れができているみたい。

案内をしているおじいに、帰り、水戸駅まで乗せてってもらった(ありがとうございます)んだけど、
国で指定されている庭園なので下手に県や市で手が出せず
待ち状態だといってた。もう半年たっているけれど、
たぶん1年以上こういう状態が続きそうとか。

もし国から許可がおりても資金も同時に得られるとは限らず、
今は募金活動をすることしかできないって。
被害が大きすぎてまだまわらないのかもしれないけれど、
できたらキッチリはやめに判断して、対応策も示してほしい。

庭園は広くて、庭というより山でした。
竹林も美しかった。暑くてばてたけどー



かき氷をたべました。